
〜豊島区 学習・スポーツ課 生涯学習振興グループ〜
?としまコミュニティ大学とは??
豊島区と区内7大学(学習院大学・川村学園女子大学・女子栄養大学・大正大学・帝京平成大学・立教大学・東京音楽大学)との
包括協定により、協働して事業展開している人づくり・活動づくり・地域づくりのための総合的な学びの場です。
受講資格
受講資格 |
どなたでも |
受講方法 |
受講を希望する講座名、日付、受講者のお名前と連絡先を明記の上、電話、Eメール、ファックスでお申し込みください。
|
初回受講時の登録料など |
なし |
キャンパス案内
最寄り駅 |
池袋駅(JR線・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ副都心線・丸ノ内線・有楽町線)・・・徒歩9分 |
広告

キャンパス名 :学習院大学目白キャンパス |
講座名:2017/ 11/8 〜グローバル化の激化の中で食の安全をどう守る! |
講座詳細:最近、農産物のみならず加工食品の貿易がますます活発化しつつあります。このような本格的な食の国際化時代の到来とともにいずれの国の生活者にとっても食の安全こそが最大の関心事となってくるのは当然です。安全かどうかをまず確実に判断する手がかりは、まず製造などの取り決め・ルール基準でありそれが『表示』される必要があります。同時にそれが厳格にチェックされる必要があります。一方、食は生活の基盤である為、暮しのなかで心身の健康、人と人の交流、文化・教育を基本的なところで深く関わるだけに、現代的社会では生活者・大学が率先し、公正なビジネス、行政などもそれを支えることが不可欠です。伝統な食文化が高く評価されてきたいまこそ我が国にはそれを確実に国際社会の共通の理解を確保し、安全を検証し発信続けていくことが求められています。*生活の核心課題としての食の安全・安心と危機管理*食・農・環境と健康をめぐる経済と科学技術の流れ*文化と観光・ビジネス・賑わいを演出する都市空間、そして『市場』*欧米、アジア等海外との交流 の共通言語としてのソフトパワー |
講師名:松延洋平 |
受講料:10000円 入学金等: 教材費: 曜日:水曜 回数:4 |
開始日:11/8 〜11/29 開始時間:15:00〜16:30 |
キャンパス名 :学習院大学目白キャンパス |
講座名:2017/ 11/4 映画はワンダー!〜いつもと違う映画の見方〜 |
講座詳細:劇映画は「からだ」の見せ方一つで「こころ」の動きを表現します。その独特な力も楽しめる映画の見方を、名作の場面を例にして解説します。 |
講師名:現代心理学部映像身体学科教授 中村 秀之氏 |
受講料:1000円 入学金等: 教材費: 曜日:土曜 回数:01 |
開始日:11/4 〜 開始時間:14:00〜16:00 |
キャンパス名 :学習院大学目白キャンパス |
講座名:2017/ 10/14 〜TOEICR TEST 730点突破 |
講座詳細: |
講師名:株式会社アヴァンティスタッフ ランゲージ研修事業部日本人英語講師 |
受講料:33000円 入学金等: 教材費: 曜日:土曜 回数:10 |
開始日:10/14 〜12/16 開始時間:10:00〜12:00 |
キャンパス名 :東京音楽大学A200 |
講座名:2017/ 10/18 〜説話で読む神々の世界―沙石集 その1 |
講座詳細: |
講師名:早稲田大学日本宗教文化研究所招聘研究員 平沢卓也 |
受講料:8000円 入学金等: 教材費: 曜日:水曜 回数:5 |
開始日:10/18 〜11/15 開始時間:13:00〜14:30 |
キャンパス名 :東京音楽大学A200 |
講座名:2017/ 11/15 〜はじめて読む『源氏物語』 |
講座詳細: |
講師名:聖徳大学児童学部講師 宇留田初美 |
受講料:8000円 入学金等: 教材費: 曜日:水曜 回数:5 |
開始日:11/15 〜1/24 開始時間:13:00〜14:30 |
キャンパス名 :立教大学14号館D501 |
講座名:2017/ 12/1 〜「沖縄の風水」再考 |
講座詳細:東アジアに広く伝わる風水は、中国に起源を持つ環境論の一つで、地域や時代によってさまざまな姿を見せており、そのあり方もいろいろと明らかになってきています。現在は日本の一部となっているもとの琉球国すなわち沖縄の風水は、日本に一部の影響を与えたことから日本風水史を理解する上で見逃すことはできません。そこでこの講座では、5年前にながめた沖縄の風水について、研究の進展を踏まえ再びながめたいと思います。 |
講師名:鈴木一馨 |
受講料:10000円 入学金等: 教材費: 曜日:金曜 回数:4 |
開始日:12/1 〜12/22 開始時間:18:30〜20:00 |
キャンパス名 :立教大学太刀川記念館3階多目的ホール |
講座名:2018/ 2/1 〜淫祠邪教の王朝時代 |
講座詳細: |
講師名:神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員 繁田信一 |
受講料:12500円 入学金等: 教材費: 曜日:木曜 回数:8 |
開始日:02/1 〜3/22 開始時間:15:00〜16:30 |
キャンパス名 :立教大学8号館8304教室 |
講座名:2017/ 9/28 〜右大臣藤原実資の王朝時代 『枕草子』の世界のはじまりを「小右記」に見る |
講座詳細: |
講師名:神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員 繁田信一 |
受講料:12500円 入学金等: 教材費: 曜日:木曜 回数:8 |
開始日:09/28 〜12/14 開始時間:15:00〜16:30 |
キャンパス名 :大正大学5号館5階551教室 |
講座名:2017/ 6/11 【2017前期講座】ビジネスをする上で知っておくべき知的財産権法 |
講座詳細:知的財産関連の法律について、ビジネスをする上で知っておく必要があること、知って得をすることを解説します。 |
講師名:吉田 雄一弁理士 |
受講料:3000円 入学金等: 教材費: 曜日:日曜日曜 回数:01 |
開始日:06/11 〜 開始時間:13:00〜15:00 |
キャンパス名 :大正大学10号館2階1021教室 |
講座名:2017/ 9/10 【2017前期講座】小型PCで学ぶ小中学生のためのプログラミング対策講座 |
講座詳細:小型の教育向けパソコン「Raspberry Pi」を使ってプログラミングを学びます。 |
講師名:本学学生団体 Unitus |
受講料:Aコース14000円Bコース10000円 入学金等: 教材費: 曜日:日曜 回数:01 |
開始日:09/10 〜 開始時間:10:00〜12:00 |
キャンパス名 :女子栄養大学生涯学習センター2階講義室 |
講座名:2017/ 9/10 【2017前期講座】小型PCで学ぶ小中学生のためのプログラミング対策講座 |
講座詳細:小型の教育向けパソコン「Raspberry Pi」を使ってプログラミングを学びます。 |
講師名:本学学生団体 Unitus |
受講料:Aコース14000円Bコース10000円 入学金等: 教材費: 曜日:日曜 回数:01 |
開始日:09/10 〜 開始時間:13:00〜15:00 |
キャンパス名 :川村学園女子大学目白キャンパス講義室B3 |
講座名:2017/ 9/10 【2017前期講座】正しい発声法を身に付け、歌唱力を上げる!!(午後: |
講座詳細:喉に負担がかからず、かつダイナミックに発声ができるメソッドを使って、上手な歌い方のコツを教えます。 |
講師名:若松 さやこはぎの耳鼻咽喉科専属ボイストレーナー |
受講料:3100円 入学金等: 教材費: 曜日:日曜 回数:01 |
開始日:09/10 〜 開始時間:14:00〜15:30 |
キャンパス名 :川村学園女子大学目白キャンパス講義室B3 |
講座名:2017/ 9/10 【2017前期講座】正しい発声法を身に付け、歌唱力を上げる!!(午前: |
講座詳細:喉に負担がかからず、かつダイナミックに発声ができるメソッドを使って、上手な歌い方のコツを教えます。 |
講師名:若松 さやこはぎの耳鼻咽喉科専属ボイストレーナー |
受講料:3100円 入学金等: 教材費: 曜日:日曜 回数:01 |
開始日:09/10 〜 開始時間:11:00〜12:30 |
広告