東洋学園大学

水道橋駅からはモザイク壁画が目印
施設概要
【 お問い合わせ先】東洋学園大学 総務課
【住所】東京都文京区本郷1-26-3
【TEL】03-3811-1696
【FAX】03-3811-1964
【メール】メール
【電話受付時間】平日9:00〜17:00
大学のホームページへ
公開講座URL
受講資格
【受講資格】 どなたでも受講できます。
【受講(申込) 方法】
1、受講申込専用フォームから申し込み
【入学金など初期費用】なし
【割引制度】無料
キャンパス案内
キャンパス名:本郷キャンパス
住所;東京都文京区本郷1-26-3
アクセス方法
- 東京メトロ丸の内線・都営大江戸線大江戸線「本郷三丁目」
- JR・三田線「水道橋」
- 南北線「後楽園」
講座情報は急遽変更になる場合もあります。詳細については大学へお問い合わせください
うまく表示されない時はココをクリック
全データー(4127件)中、[大学名] に「東洋学園大学・本郷キャンパス」を含むもの(7件) を登録順表示 |
広告
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) 東洋学園大学 現代経営学部 准教授木川 大輔氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
コロナワクチン・治療薬の開発事例から考える 「医薬品研究開発の今」 |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)05/21
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) 公益社団法人日本プロサッカーリーグ 事業本部 マーケティング戦略スーパーバイザー山下 修作氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
SDGs視点からみたJリーグの価値 |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)05/28
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) 東洋学園大学 人間科学部 准教授坊 隆史氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
持続的な事業戦略としての職場のメンタルヘルス |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)06/04
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) 東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 准教授小林 広直氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』 ――主人公レオポルド・ブルームの様々な〈多様性〉について |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)07/02
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) 北九州市立いのちのたび博物館 館長・琉球大学名誉教授伊澤 雅子氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
琉球列島:島の生物と保全 |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)07/23
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) ライトアニマル代表/海洋生物イラストレーター河合 晴義氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
誰もが海の大切さを感じられる教育を目指して −ライトアニマルの取り組み− |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)08/06
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
キャンパス名 ) |
講座名) 都心で、一流講師・文化人に学ぶ教養講座 対面とオンラインで同時開催(無料)
講師名) 公益社団法人宝生会 理事 シテ方宝生流能楽師辰巳 満次郎氏
大学名) 東洋学園大学・本郷キャンパス
|
講座詳細)
今こそ必要な芸術文化の心〜日本人の忘れ物 |
受講料) 受講料無料 教材費) 曜日) 土曜 |
期間)04/30
時間)13:00〜14:15
回数) 全1回 |
|
(1/1)
広告