横浜市立大学
施設概要
【 お問い合わせ先】公立大学法人横浜市立大学 地域貢献センター
【住所】〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2
【電話番号】045-787-8930
【FAX】045-701-4338
【メールアドレス】exten@yokohama-cu.ac.jp
【受付時間】月曜日〜金曜日(祝日は除く) 9:30〜16:30
大学のホームページへ
受講資格
【受講資格】
【受講方法】
【入学金など初期費用】なし
キャンパス情報
金沢八景キャンパス
【住所】
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸22-2
【最寄り駅】
●京浜急行線「金沢八景駅」下車徒歩5分
●シーサイドライン「金沢八景駅」下車徒歩7分
主な駅から京浜急行「金沢八景駅」までの所要時間
・「横浜駅」から京浜急行快特・特急で約20分
・「品川駅」から京浜急行快特・特急で約40分
福浦キャンパス・附属病院
【住所】
〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
【最寄り駅】
●JR「新杉田駅」、京浜急行「金沢八景駅」より
シーサイドライン「市大医学部駅」下車徒歩1分
鶴見キャンパス
【住所】
〒230-0045 横浜市鶴見区末広町1-7-29
【最寄り駅】
●JR京浜東北線「鶴見駅」東口及び京浜急行「京急鶴見駅」前バス乗り場8番乗り場から、川崎鶴見臨港バス鶴08系統「ふれーゆ」行きで約15分、「理研・市大大学院前」下車
●JR鶴見線「鶴見小野駅」下車徒歩15分
舞岡キャンパス(木原生物学研究所)
【住所】
〒244-0813
横浜市戸塚区舞岡町641-12
【最寄り駅】
●市営地下鉄「舞岡駅」下車徒歩10分

講座情報は急遽変更になる場合もあります。詳細については大学へお問い合わせください
うまく表示されない時はココをクリック
全データー(8089件)中、[全項目] に「横浜市立大学」を含むもの(98件) を登録順表示 |
広告
講座名) ディスカバー・リスク 〜一から知るリスクと危機管理〜 |
講座詳細) コロナ禍を契機に、社会だけでなく個人の感染リスクへの意識や対応が問われています。人々のリスクとの闘いは人類の歴史とともに始まり、徐々にリスクを「未知の怪物」から「制御可能な課題」へと変えてきました。そしてリスクとどう向き合うかは、どのような社会を作るか、どう生きるかという問題と不可分になっています。この講座では、リスクの定義や概念を解説したのち、保険や疫学、気候変動、経済活動などの分野ごとに、人々とリスクとの関わり、そこで獲得してきた学びと課題を俯瞰し、更に現代における隠れたリスクにも光をあてながら、リスクと上手に付き合う術を受講者と共に考えたいと思います。 ※社会情勢により、全回または途中からオンライン講座に変更して開講する場合がございます。
|
講師名) 安川 文朗 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 入学金等) 16100 円 (一般) 教材費) |
曜日) 金曜 回数) 全10回 |
開始日) 09/25〜02/05 開始時間) |
|
講座名) 横浜市立大学附属病院におけるがんゲノム医療の実際 |
講座詳細) 開講中止 |
講師名) 加藤 真吾 |
キャンパス名
) その他最寄駅
) |
受講料) 受講料無料 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全1回 |
開始日) 04/03 開始時間) 14:0〜16:0 |
|
講座名) 近代の古文書に親しむ |
講座詳細) 【一般・学生・高校生対象】近代の古文書に親しむ |
講師名) 荒船 俊太郎 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 入学金等) 9700円(一般) 教材費) |
曜日) 回数) 全6回 |
開始日) 04/11〜05/23 開始時間) 13:0〜14:30 |
|
講座名) 【大学受験を目指す高校生・既卒生対象】高校生のための小論文講座 |
講座詳細) |
講師名) 松井 道昭 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 10000円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全10回 |
開始日) 04/11〜08/22 開始時間) 15:0〜17:0 |
|
講座名) 【大学受験を目指す高校生・既卒生対象】高校生のための小論文講座 |
講座詳細) |
講師名) 松井 道昭 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 10000円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全10回 |
開始日) 04/11〜08/22 開始時間) 15:0〜17:0 |
|
講座名) 世界が恋した日本美術 その魅力と歴史にせまる |
講座詳細) 19世紀末のジャポニスムを火付け役として、日本美術は世界的なブームとなりました。美術商やコレクターがあらわれ、ヨーロッパやアメリカには素晴らしい日本美術コレクションが形成されていきます。アメリカのボストン美術館や、イギリスの大英博物館、パリのギメ東洋美術館などはその代表例です。あまり旅行では立ち寄らないような場所、たとえばケルン市立東アジア美術館(ドイツ)や、ワシントンD.C.のフリーア・ギャラリー(アメリカ)にも、質の高い日本美術作品がならび、来場者の目を喜ばせています。 |
講師名) 横浜市立大学講師・江口 みなみ |
キャンパス名
) 聖徳大学キャンパス最寄駅
) JR松戸駅 |
受講料) 15500円 入学金等) 教材費) |
曜日) 月曜 回数) 全10回 |
開始日) 04/13〜06/22 開始時間) 14:45〜16:10 |
|
講座名) English Tour Guide〜英語でツアーガイドに挑戦〜 |
講座詳細) |
講師名) Matthew Burton |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 19500円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全10回 |
開始日) 04/14〜06/23 開始時間) 10:30〜12:0 |
|
講座名) トルコ語初級 |
講座詳細) |
講師名) 小野 亮介 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 19500円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全10回 |
開始日) 04/14〜07/14 開始時間) 12:50〜14:20 |
|
講座名) 初級ドイツ語3〜Essen und Trinken マルクトでお買いもの〜 |
講座詳細) |
講師名) 池谷 尚美 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 9900円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全5回 |
開始日) 04/15〜06/10 開始時間) 14:0〜15:30 |
|
講座名) Ciao! イタリア語〜イタリア語入門〜 |
講座詳細) |
講師名) アルベルト ヴィチェンティーニ |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 22600円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全12回 |
開始日) 04/15〜07/15 開始時間) 16:10〜17:40 |
|
講座名) タイ語読解1〜簡単なタイ語の文章を読んでみよう〜 |
講座詳細) |
講師名) 柿崎 一郎 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 22600円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全12回 |
開始日) 04/15〜07/15 開始時間) 16:10〜17:40 |
|
講座名) 形で読むドイツ語 (1) 〜ウィーンのベートーヴェン〜 |
講座詳細) 【一般・学生・高校生対象】形で読むドイツ語 (1) 〜ウィーンのベートーヴェン〜 |
講師名) 岡田 公夫 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 入学金等) 15600円(一般) 教材費) |
曜日) 回数) 全6回 |
開始日) 04/16〜05/21 開始時間) 16:10〜18:10 |
|
講座名) World Travel in English!〜英語で世界を旅しよう〜 |
講座詳細) |
講師名) Matthew Burton |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 19500円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全10回 |
開始日) 04/16〜06/18 開始時間) 10:30〜12:0 |
|
講座名) 初級フランス語2 |
講座詳細) |
講師名) 平松 尚子 |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 22600円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全12回 |
開始日) 04/16〜07/08 開始時間) 木/10:30〜12:0・水/12:50〜14:20 |
|
講座名) 古事記神話を語る |
講座詳細) |
講師名) イグナシオ キロス |
キャンパス名
) 金沢八景キャンパス最寄駅
) |
受講料) 16100円(一般) 入学金等) 教材費) |
曜日) 回数) 全10回 |
開始日) 04/17〜06/26 開始時間) 16:10〜17:40 |
|
(1/7)
広告