社会人のための公開講座・生涯学習検索サイト
sspace
トップ >大学一覧 > アーカイブ > 東京工芸大学
アーカイブ
このページでは、この施設が開催している講座情報を終了済みの講座を含めて全て表示しています。
開催日が過ぎた場合でも、同内容の講座を毎年開催している場合が多く、来年度も開催する可能性があります

 


東京工芸大学芸術学部
生涯学習プログラム




【お問合せ先】 東京工芸大学 中野キャンパス事務部庶務課

 

【TEL】 03-5371-2670(9:00〜17:00)

【FAX】 03-3372-1330

【住所】〒164-8678  東京都中野区本町2-9-5

大学のホームページへ

 

 

 

受講資格

どなたでも受講できます
受講方法 1.資料請求
・電話でパンフレットをご請求ください
2.申込
・パンフレットにある専用申込はがきに必要事項をご記入の上、郵送または直接持参してください。(受付時間はパンフレット参照)
・複数の講座を受講希望の場合は官製はがきに専用はがきと同様の書式にてご記入の上お申し込みください。
・受講申込受付開始より先着順にて受付を開始します。
・各講座とも定員に達し次第、受講申込受付を終了します。
・受講希望者が定員に満たない講座は中止することがあります。
3.申し込み受付確認
・講座が成立しましたら、案内書等を郵送いたします。
4.受講料のお支払い
・案内書にある内容に従いお振込みください
入学金など初期費用 なし

 

 

 会場

中野キャンパス 芸術情報館

住所

東京工芸大学

〒164-8678  東京都中野区本町2-9-5


TEL:03-5371-2670

最寄り駅

東京メトロ丸の内線・都営地下鉄大江戸線 「中野坂上駅」下車徒歩7分

アクセス方法

 

 


 


詳細については大学へお問い合わせください

講座名
講座詳細
受講料
曜日
開始時間
終了時間
回数
開始日
文化・教養
孤独な時代と仏教 現代の日本人には、孤独感がいよいよ強くなっているといわれますが、その原因は社会的要因と同時に、人間として最も基本的な「自己とは何か」「どう生きるべきか」という問いかけをあまりしなくなっていることに由来すると私は考えています。このような問いかけがなければ、自己の存在感が希薄になり、孤独感が増長することは当然だからです。
 そこで、この孤独感を分析し、これを克服する方法を、今回は仏教にたずねてみます。
0
13:30-15:30
1
10/23-10/23
加藤智見
本学名誉教授
鉄腕アトムがTVで飛ぶまで ーTVアニメ前夜のアニメーションー 昭和38年1月、日本初の連続TVアニメ番組として「鉄腕アトム」の放送が開始されました。その後TVというメディアを通して『アニメ』は様々な作品を生み出し広がっていきますが、「アトム」以前にも多くのアニメーション作品が存在しバラエティ豊かな娯楽を提供していました。今回は、「アトム」以前の日本のアニメーション作品の歴史をたどり、それぞれの史的意義を考えてみたいと思います。
0
13:30-15:30
1
11/6-11/6
陶山 恵
芸術学部アニメーション学科 准教授
VFX(視覚効果映像)とは/デジタル映像マジック。映画やCM、TV番組に何が起きた? 昨今のハリウッドのSFファンタジーやヒーローもの映画などに見られる、現実ではあり得ない世界の、グラフィカルで不思議な映像表現のほとんどは、VFX(視覚効果)と言われるデジタル編集技術で作られ、1990年頃から飛躍的に発展を続けてきました。日本でも映画はもちろん、CM、ミュージックビデオやドラマなどでも頻繁にこのVFXは使われています。いったいそれはどのようにして作られているのでしょうか。いくつかの映像資料や、実際に映像デザイン研究室の学生たちの制作したVFX映像の制作プロセスを参考に、映像マジックの種明かしをしながら、映像をデザインしていくという事の魅力と、その可能性について考察します。
0
13:30-15:30
1
11/13-11/13
田邊順子
芸術学部デザイン学科DCコース教授
アート写真鑑賞術 -美術品になった!?写真の楽しみ方- デジタルカメラやインターネットの普及により、写真はパソコンやホームページなどで、気軽に見たり発表したりできるようになりました。
また、写真はアートとして、絵画や彫刻などと同じように、美術館などで鑑賞されるようにもなりました。そして中には、1点が数億円というような、高価な美術品としての写真も出現してきました。
この講座では、そのような現代のアートとしての写真の鑑賞方法についてお話しします。
0
13:30-15:30
1
11/27-11/27
吉野弘章
芸術学部写真学科 准教授
家族や人物を美しく撮る 家族や人物などの写真を美しく撮るテクニックを学ぶと同時に、普段あまり馴染みのないモノクロプリントを体験していただきます。                                           また、これまで気になっていた、撮影に関する悩みやトラブルに分かりやすくお答えします。                                  
14,000

13:30-15:30
4
10/18-10/27
田村 寛 芸術学部写真学科 教授
上田耕一郎 芸術学部写真学科 助教
『古事記』の神話を読む 日本神話は主に、日本最古の作品である『古事記』という歴史書にまとまった形で残りました。なぜ、『古事記』だったのでしょうか、その成立事情を知るとともに、豊かな日本神話とその背景に触れたいと思います。
12,000
18:10-19:40
5
10/20-11/24
今村みゑ子
芸術学部基礎教育 教授
ハイブリッド水彩 ハイブリッド水彩は、デッサンが苦手な人のためにあらかじめこちらで写真から制作した下絵線画を授業の初めにお渡しし、それに透明水彩で着彩することで素敵な水彩画に仕上げる気軽な水彩画です。お友達にも驚かれること請け合いです。葉書サイズとその倍のサイズの紙に下絵を制作しますのでお好きな方をお使いください。、上達に合わせて個別に水彩のテクニックもご紹介します。講座の最後に写真データの入ったカメラのメモリをお預かりして、次回までに下絵にしておきます。
透明水彩絵の具と水筆をご用意ください。皆さんの思い出の写真を毎回持ってきてもらい次週それを描きます。過去の受講者の方の作品は http://blog.livedoor.jp/akasao/ から見て頂けます。是非ご覧ください。
16,000
11:00-12:30
8
10/19-12/14
笠尾 敦司
芸術学部デザイン学科ビジュアルコミュニケーションコース 准教授
イラストを描こう! 何ものにもとらわれることなく自由気ままに絵を描いてみましょう!イラストを考えることは、自分自身が豊かになること!あなたの中に眠っている絵心・個性を引き出します。絵を描く発想から描くためのポイント等、ユニークに教えます。
別途教材費:1,000円程度
17,000
11:00-12:30
9
10/19-12/21
谷口 広樹
芸術学部デザイン学科ビジュアルコミュニケーションコース 教授

 

 

 

  

広告
講座登録募集中

広 告

メトロガイド メトロガイドに広告を出稿しませんか

広 告

広 告